検索
ジャンボ海苔巻き
- NY
- 2017年1月29日
- 読了時間: 1分
雨の降る中、やりました。 野菜収穫にジャンボ海苔巻きに挑戦! 来週の節分に合わせて、恵方巻き作りです。
まずは、野菜収穫からスタートです。 収穫は、雨の中、傘をさされて大根とカブ、ビニールハウスに移動して、 スイスチャード、水菜、春菊をとりました。新鮮野菜に大喜び!




お昼は参加者の皆さんとジャンボ海苔巻きを作ります。



海苔巻きの具材と豚汁の野菜は私たち農園で栽培した物が中心です。 味噌や豆腐、コンニャクも地元の物を使う徹底振りです。 野菜嫌いな子どもも美味しいと言って食べてくれます。 豚汁も皆さんおかわりされて嬉しい限りです(=^▽^)σ
ちなみに今回のジャンボ恵方巻は、5、2mの長さでした。

今年の恵方巻の方位は、北北西。 皆さん北北西の方角を向いて食べられます。

んんんんんんんん!?
方位なんか関係ない!! 僕はお父さんと向き合って食べるんだ。

お腹いっぱいになって、今回は解散です。 収穫野菜もお忘れなく(^_-)-☆

参加頂いた皆さん、ありがとうございました。 また、阿東にお越しください!!