top of page
検索

小豆&ピザ

  • N.Y
  • 2017年7月30日
  • 読了時間: 2分

お疲れ様でした!

暑い中、10組の親子、大人子ども合わせて42名の ご参加をいただき、本年度二回目の農業体験を行いました。

農業体験の内容は、小豆の植え付けと夏野菜収穫です。

この小豆、秋に収穫して11月23日に行われる収穫祭で作る ”ぬりこ”(アンコをぬって食べるお餅の事)用の小豆です。 みんな暑い中、一生懸命植えてくれました。

小豆を植えた後は、夏野菜の収穫です。予定ではビタミンカラーの 夏野菜を沢山持ち帰っていただこうと思っていたのですが・・・。 自然の物です。天候や病気の為野菜の収量が残念な結果に⤵

予定より少なくなりましたが、皆さん自分達で収穫された野菜に 大満足(^^♪

収穫後は、お待ちかね~♪皆さんと一緒にピザ作りです💛

事前に準備しておいたソースとトッピングをのせていきます。

材料は(サラミとチーズ以外)は農園で穫れた野菜です。勿論、トマトソースとバジルソースも手作りです。

エアコンの効かない調理室でスタッフ5名で、ピザ生地を捏ね トッピングを作り、サラダの材料を切っていきます。

あづ~~~~~~い💦💦💦💦💦

50名分のピザを一気に焼くのは困難です。かなりお待たせした 方々ごめんなさい🙇

味や焼き加減はバッチリ!!皆さん美味しぃ~~と。

本格ピザ窯の威力はすごいですね(^O^)/

焼く時間も1枚2~3分で生地も柔らかく本格的でした。 一人分の量も多くお腹いっぱいで大満足とのお声をいただきました。

生野菜サラダも農園の野菜が中心です。ドレッシングもトマトドレッシングに挑戦。

私的にはGoodな味ですが、子どもさんには市販の胡麻ドレッシング

が人気の様でした。

と、色々あった夏休み真っ只中、農業体験やピザ作りと一日おつき合い頂いた 参加者の皆さん、お手伝いいただいた方々、ありがとうございました!! そしてお疲れ様でした!!


 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square

 阿東ふるさと交流農園 

〒759-1512 山口県 山口市 阿東徳佐中3628

電話 083-956-2194 FAX 083-956-2195

Copyright© 2015 阿東ふるさと交流農園 All Rights Reserved.

bottom of page