検索
しめ縄&門松
- N.Y
- 2018年12月26日
- 読了時間: 2分
当センターの体験イベントも先日23日の日曜日に行われた 「しめ縄作りに挑戦!」で今年を締めくくりました。
大人、子ども合わせて33名の方にご参加いただき、まずは しめ縄作りを体験していただきました。講師をしていただくのは この道何十年としめ縄をご自分で作られ、また地元の子ども達に 指導しておられる方々です。その中でも、大ベテランの木村さんは、 当年とって92歳?93歳?のおじいちゃまですが、しめ縄指導は 勿論の事、なんとサックス🎷演奏までされるって凄すぎです\(◎o◎)/! サックスを30分間吹き続けるなんて、なんて肺活量!!!
話は戻り、しめ縄作りは、小学生低学年には少し難しいですが、親子で仲良く 頑張って作ります。


皆さん、真剣です。

正しく異年齢交流です(^◇^)

初めて作ったしめ縄!Berry good!!

しめ縄作りの後は、希望者の方にミニ門松を作っていただきます。


南天や小菊など材料が行き届かなかった方、ごめんなさい。 初めに分けておけば良かったです。反省( ;∀;) 今後に活かします🙇
皆さん、是非ご自分で作られた、しめ縄飾りとミニ門松を飾られて、 新しい年をお迎えください。

しめ縄、ミニ門松を作られた後は、手作りのぜんざいを食べながら クリスマスソングに酔いしれて、本日の体験は終了となりました。

